ハイドロキノンはシミの原因となるメラニン色素の生成を抑制し、メラノサイト(メラニン色素を作る細胞)の数を減少させる働きがあります。 美白成分配合の化粧品は数多くありますが、ハイドロキノンは、その効果からお肌の漂白剤ともいわれています。シミ予防効果だけではなく、できてしまったシミにも働きかけることが可能です。 ハイドロキノンは肌にとって強い成分のため、間違った使い方をすると、白斑、かぶれ、赤み、ヒリヒリ感、アレルギー症状などの副作用が起こる場合もあります。 ハイドロキノンは製剤としての安定性が低く、また酸化しやすい成分となっています。 酸化したものは肌へ刺激を与えてしまいますので、開封後は冷暗所で保管するのが最適です。 また、使用時は紫外線の影響を受けやすくなるため、朝使用した場合は日焼け対策も必要です。 桂仁会クリニックではハイドロキノンをナノカプセル化製剤として安定化、酸化や副作用を抑えたナノHQクリームを使用しています。
【お電話受付】平日:10:00~19:00 土・祝日:10:00~18:00 【診療時間】平日:10:00~12:30・14:30~18:30 土・祝日:10:00~12:30・13:30~16:00 休診日:日・水曜日
休診日は変更になる場合があります。ご来院の際は必ずをご確認ください。
皮膚に切開を入れないで、わきが・多汗症を治療するミラドライは、新しいコンセプトに基づいた治療法です。
微小なレーザービームをお肌に照射。多数の点状の穴を開けながら適度な熱作用を加えることで、皮膚の入れ替えを目的とした治療法です。
【未成年の方へ】
未成年の方が治療、施術を申込の際には、親権者の同意が必要になります。 下記リンクをクリックして同意書をプリントして頂き、漏れなく記入・ご捺印の上、来院時にご提出をお願い致します。 ※治療、施術の内容によっては、親権者(法定代理人)の同伴が必要となります。 ※プリントアウトできない場合は同じ内容を記入したものをご持参ください。